10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

審査の過程において各委員から、ふるさと寄附金に関し、ふるさと寄附金の見込み、全国的な寄附金の動向及び使途について、寄附金額を増額する方策及びビジネスとしての観点を持った取組について、高齢者保健事業介護予防の一体的な実施業務受託料に関し、事業内容及び成果について、職員育児休業者の見込み及び職場のサポートについて、過去文書PDF化業務委託料に関し、必要性、効果及び今後の実施予定について、以前にマイクロフィルム

みやき町議会 2013-03-07 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第3日) 本文

これにつきましては、それぞれ24年度の退職者、あるいは育児休業者なりの事務補完作業員等職員を雇用させていただくということで、全庁にかかわるものを一般管理費で計上させていただいているところでございます。  続きまして、節の8の報償費記念品代の50千円の増ということでございます。

佐賀市議会 2007-09-07 平成19年 9月定例会−09月07日-02号

志津田憲 総務部長   男性職員育児休業者数が女性に比べて非常に少ないということ、これは認識しております。現状で見れば、官民を問わず同じ状況であるということも聞いております。  そういったことで、本市ではこれまでも職員に対しましてさまざまな育児休業に関する情報提供を行っており、庁内のパソコンにおきましても男性職員を含む育児休業をした職員の実体験を掲載するなど、啓発活動を実施してきました。

鳥栖市議会 2006-07-01 06月09日-02号

今度は35万円となるようでございますが、これは健康保険国民健康保険加入者も同じでございますが、健康保険から支給される産前6週、産後8週の出産手当金として標準報酬日額、資料2をごらんいただきたいと思いますけれども、この6割支給、それから、雇用保険から支給されますところの職場復帰後の10%の育児休業者職場復帰給付金、一時金が出ています。それから、30%の育児休業基本給付金、その都度出ます。計40%。

唐津市議会 2004-09-13 09月13日-05号

自治体は、事業主育児休業者、在宅就業者などを対象とする融資助成制度を創設する、また自治体がこうした制度の導入に積極的な企業を入札で優先的に扱う、また在宅就業者能力開発事業情報通信機器の貸し出しを実施するということで、また身近な市町村は相談や情報提供就職支援も行うという、そういう内容で仕事と子育ての両立を後押しするのが目的でございます。 

佐賀市議会 1999-12-03 平成11年12月定例会−12月03日-01号

又、育児休業者に対し、在職期間等に応じて期末手当及び勤勉手当支給できるよう所要の改正を行うものであります。  なお、特別職議員等期末手当につきましても職員と同様の措置を採ることといたしております。  その他の議案につきましては、それぞれ議案の末尾に提案理由を略記いたしておりますので、それにより御承知をいただきたいと存じます。  何とぞ、よろしく御審議を賜りますようお願い申し上げます。

鳥栖市議会 1999-09-24 12月22日-08号

また、育児休業者についても、勤務実績に応じた期末勤勉手当支給できるよう改正されるものであります。 次に、議案乙第38号 平成11年度鳥栖市一般会計補正予算(第4号)中、当総務常任委員会に付託されました関係分について申し上げます。 歳入につきましては、地方交付税のうち特別交付税 2,000万円が補正されております。 

佐賀市議会 1992-12-08 平成 4年12月定例会−12月08日-02号

そういう観点から、現在本市では行っておられます勤労者に対する貸付制度についてでありますが、県との協調融資で100万まで、5年以内で返還という貸付制度があるわけでありますが、この制度を私は育児休業者にも貸し付けをしやすいように、また、最初の1年ぐらいは据え置きをしたらどうかという制度上の運用について、1点目でありますが、勤労者福祉の立場から横尾福祉事務所長にお尋ねをいたしたいと思います。  

  • 1